リハビリテーション科

リハビリテーション科について

当院のリハビリテーションは、理学療法士による「運動器リハビリテーション」を提供しております。患者様が精神的にも肉体的にも健やかな日常を過ごし、将来の要介護リスクを減らし、少しでも健康寿命を延ばすことを目指しています。怪我や疾患は、そのものによるトラブル・悩み事だけでなく、長期間抱え治らないことで焦燥感にかられやすくなり、その焦りやイライラによって、日常生活や社会生活に支障をきたすこともあります。当院ではそのような状況の中にいる患者様をサポートし、少しでも早く元の生活に戻れるよう努めています。 「痛みが治まったらリハビリ終了」ではありません。痛みの根本原因はきちんと解消させないと、いつまでも「再発を繰り返しやすい身体」から脱却できません。 当院では、患者様の自然治癒力(ご自身が元々持っている力で疾患や怪我を落ち着かせ、治す力)を促進させるサポートを行っております。ご自身の身体と向き合うことは、怪我や疾患の予防において大切なことです。些細なお悩みでも構いませんので、お気軽に当院へご相談ください。 近年、急性期病院においては入院期間の短縮が進み、整形外科手術後の患者様においても例外ではありません。自宅退院後もリハビリテーションの継続が必要であるものの、現実的には多くの急性期病院においては退院後の患者様に対する十分なリハビリテーションを提供するのが困難な状況にあります。当院では整形外科手術後の急性期リハビリテーションにも対応しておりますので、是非ご相談ください(病院からの紹介状をご持参ください)。

主なリハビリ療法について

運動療法

運動療法とは、全身または一部の部位を動かすことで、日常生活を送る上で必要な動作の改善・維持を目指す療法です。リハビリテーションは骨や筋肉がこわばるのを防ぐために行うものですが、患者様の怪我や疾患の内容・重症度によって内容が異なります。筋力や柔軟性、平衡(へいこう)感覚を元に戻すには、専門家の元でストレッチなどを行っていく必要があります。
患者様ご自身が積極的に行う治療法ですので、「やりたい」という気持ちにならないと、治療の効果が発揮しにくくなります。とはいえ、「早く治りたい」とがむしゃらになって負荷を強くしすぎると、悪化してしまうこともあるため、医師や理学療法士の指示に従いながら行うようにしてください。
当院では患者様の希望に合わせながら、適切な負荷をかけることができる運動療法を心がけています。適切な負荷をかけ続けることで自然治癒力は高まり、QOL(生活の質)も上がります。ご不明点やご不安な点がありましたら、お気軽にお申し付けください。

物理療法

怪我や疾患などで運動機能が下がってしまった患者様に対して、物理的手段を用いる療法です。
当院では、疼痛・筋緊張緩和等を目的とした温熱療法、干渉波治療、超音波治療を行っています。また、骨折の治癒期間を短縮する超音波骨折治療器も設置しております。なお、機器を用いたマッサージや牽引療法は実施しておりませんのでご了承ください。

作業療法

疾患からくる心身の障害にアプローチするため、様々な作業活動(日常生活や仕事、娯楽などで行う動き)の治療や指導、サポートを行う療法です。身体機能障害を改善させる治療を行う場合は、まず患者様の感覚や身体機能、関節の可動域、協調性、巧緻性(こうちせい)、知的面、自立度、介助状況を理解し、それに合った施術を考えていきます。
そして、運動療法や日常生活動作のトレーニング、高次脳機能障害、環境の調整(患者様の家の環境に合った動きのトレーニング)、仕事におけるトレーニング(片手でパソコンのタイピングを行うなど)、スプリント(関節の動きを促進させるものなど)、自助具(持ちやすくなるよう、持つ部分を太くしたスプーンなど)の使用などを行っていきます。

keyboard_arrow_up